本文へ移動

次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法

行動計画

女性の管理職を増やし、仕事と生活の調和を図り、働きやすい雇用環境の整備を行うため、次の様に行動計画を策定する。
 
  1. 計画期間   令和3年4月1日~令和8年3月31日  5年間
  2. 内容      

【目標1】 管理職(係長級)に占める女性割合を30%以上にする。
 (対策)
 令和3年4月~  現組織体制での現状調査。
 令和3年10月~ 女性社員に対するニーズの把握の為、アンケート、ヒアリング、面談等の実施。
 令和4年4月~  女性社員を対象に、管理職育成を目的とした研修を実施する。

【目標2】  有給休暇取得率の向上を目指す。年間6日以上の取得率70%以上を目指す。
 (対策)
 令和3年4月~  年次有給休暇の取得状況を把握する。
 令和3年10月~ 年次有給休暇の取得しやすい環境の検討及び構築。
 令和4年4月~  会議、研修、朝礼等でのアナウンスにより全社員へ周知をする。






≪情報公表項目≫         
中途採用者数の実績(過去1年間) 男女の平均継続勤続年数の差異       
 
採用者に占める
女性比率
清掃職 8人46人85%
総合職 8人0人0%
事務職 0人3人100%
(令和5年9月30日時点)
 
 
正規
非正規
 
清掃職6.0年6.9年3.7年4.0年
総合職5.8年2.0年1.0年4.3年
事務職12.1年2.8年0年3.0年
(令和5年9月30日時点)
       
               
                 
                 
                 
              
               
     
       
          
       
       
      
 
     
 
      

つやげん九州株式会社
〒885-0078
宮崎県都城市宮丸町3048番地1
TEL.0986-25-2828
FAX.0986-25-5022

──────────────
清掃・設備管理業務
警備・人材派遣業務
廃棄物収集運搬業務
遺品・事前整理業務
給水管理
害虫防除
──────────────

 

 
0
2
3
7
6
4
TOPへ戻る